羽ノ音(ハネノネ)ブックレットのようなもの ・まえがき はじめまして、じょーかーと申します この度は、このCDを手に取っていただきありがとうございます 今回はTarte様のゲーム『カタハネ』の曲をアレンジしたCDです。 以前から、やってみたかった作品のひとつだったので 無事に出せて良かったです(数日前までかなり危なかったですが カタハネという作品について知らない片もいらっしゃるかもしれませんが このブクレではあまり気にせずに書いてしまいます もし、少しでも気になりましたらぜひ本編をプレイしてみてください(そうなれば計画通り! 埋もれさせてしまうには惜しい名作なのですよー(そしてFD超希望! それでは、CDをお楽しみください。 ・曲目解説 T.さんぽ 原曲:Strool(散歩) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass) 作中では日常曲の一つとして使われています。 さわやかな印象の曲なので、リコーダーアンサンブルでシンプルに まとめてみました。 U.きゃっする・うぉーく 原曲:Castle walk(城内散策) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass)、Guiter クロハネ編で、一番最初に流れる曲ですね。 タイトルどおりにお城のイメージの曲。 作中でも大好きな曲のひとつです。(体験版のときから大好き! 主旋律はちょうどソプラノの音域に収まってしまいます それこそ上から下まで、ドからドまで全部使うので 結構練習が必要でした(指ならしには最適ですね でも、吹いていてとても気持ちのいい曲です。 V.はいど・あんど・しーく  原曲:Hide and seek(かくれんぼ) 編成:Recorder(sopranino,soprano,alto,tenor,bass)、Guiter ココのテーマ。うーん、不思議な曲です。 聴くほどに、その雰囲気に引き込まれてしまいますね なんとなく、ワクワクしてくる感じがあるのですが。 (体験版ではタイトル曲にも使われてましたね W.ばんさんのこんだて 原曲:Dinner menu(晩餐の献立) 編成:Pianica,Bass Melodion みんなでお食事会の時の曲。 クロハネ編でも印象に残ってるシーンです。 ココがニンジンをたべられるようにがんばるわけですよ。 編成はピアニカ×3に低音のバスメロディオンで 原曲はピアノ曲なので、同じ鍵盤楽器で。 でも、かなりおどけた感じになりました。 X.りはーさる       原曲:Rehearsal(予行演習) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass) なんとなくバロックちっくな印象です。 厳かな雰囲気をかもし出してくれる曲ですね クロハネ編の曲のひとつです こちらはリコーダーアンサンブルにアレンジ この曲なら金管アンサンブルにするのもアリですね(今度やってみよう Y.まねっこにっき      原曲:Mimicry diary(まねっこ日記) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass)、Pianica、Guiter、triangle、castanet ここからシロハネ編の曲です。 物語中、楽しい旅を演出してくれる曲のひとつです 編成的には一番楽器の数が多いかも。 そのぶん、まとまりが少し悪いですが いろいろ楽器を組み合わせて、曲を作っていくのも楽しいのです。 Z.あいむ、すりーぴんぐ 原曲:I'm sleeping...(ネムネムさん) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass)、Pianica、Guiter、tambourine、triangle ココのテーマです。 うーん、ココの奔放なイメージにぴったりです。 この曲はピアニカメインの編成で。 わりと、気持ちよくはまっていると思います。 合いの手のテナーリコーダーも楽しいのです [.にんぎょうげき      原曲:Puppet show(人形劇) 編成:Recorder(soprano,alto,tenor,bass)Toypiano、Pianica、Guiter バーミリオンでの人形劇で流れる曲です。 うーん、これは良い曲だ。 曲も好きだし、人形劇もすごくいいのです このシーンだけでもかなり繰り返して見ました。(名場面、名場面 サイトでもリコーダーアンサンブルで上げましたが それにいくつか楽器を加えてみました 特にトイピアノが上手くはまったのではないかと。 ・ひとこと楽器紹介 ソプラノリコーダー 高い音担当。おもに旋律担当の楽器です。 最近、親指の穴が削れてきてしだいに吹きにくく・・・ アルトリコーダー やや高い音担当。メロディから裏打ちまで幅広く使えます。 テナーリコーダー やや低い音担当。ソプラノのオクターブ下の楽器です。 ちょっとおおめの息が必要ですが、その音色は格別なのです。 バスリコーダー 低い音担当。アルトのオクターブ下の楽器。 このバスがいるといないとではアンサンブルに大きな差が出るくらい重要な楽器です。 ソプラニーノリコーダー ソプラノよりやや高い音担当。ちょっと音が安定しにくいですが ソプラノでは大変な音域を吹くときとかに便利です。 ピアニカ YAMAHA製の鍵盤ハーモニカ。高い音はソプラノと良く合います。 わたしはホース派です。 バスメロディオン SUZUKI製の鍵盤ハーモニカ。その名の通り主に低い音域担当のメロディオンです。 音が出るまでのタイムラグがちょっと難点ですが、バス補強をしたいときに重宝します。 バスのときはマウスピースをつかいますね ギター 普通のアコースティックギター。そろそろコードが弾けるようになりたい今日このごろ 今回は主に低音担当です。バスリコーダーと合わせると良くなじむのです。 トイピアノ カワイのトイピアノ。鍵盤がかなり軽いので少し弾きにくさはありますが かん高い音色はちょうどよいアクセントとして使えそうです。 打楽器 カスタネット、トライアングル、タンバリン全部難しい! これからも練習が必要です。 ・あとがき はいー、あとがきですー。いえい、いえい! 今回のCDは、去年の夏ごろ(だったかと)に体験版のクロハネを プレイしてから、ずっと考えていたので無事に出せて良かったです (発売延期にならなければ、冬に出していたかもしれませんがw うーん、まだ演りたりない気がしますなあ 姫サマ曲とか、ユッシ殿の曲とか、まだまだやりたい曲がたくさんあったり とりあえず、残りはのんびり作って サイトの方に上げていこうと思います(もしくは、もう一枚作ろうかな 最初は、カタハネという作品について、長々と説明しようと思ったのですが わたしの文章能力では、とてもとてもこの作品の魅力は書きつくせないので やめにしました とりあえず、ココかわいい、アインかっこいい、姫サマエロいとだけ言っておきましょう(ォィ とにかく、知らない方は一回プレイしてみましょう もってる方はとりあえず人形劇のシーンを30回は繰り返してみるように!! 変わりましてジャケットを描いてくださった、いちえんさん いつもありがとうございます! ううむ、この発想はなかったですねー あまりの面白さに、思わずOKを出してしまいました。 さて前回のペーパーで書いたとおり、このCDで10枚目なのです。 うーむ、感慨深いものがありますね。 もう、一枚目とか2枚目とかのCDとか、いろいろ怖くて聴けませんw とりあえず、新しく出すごとに前よりも良くするようにこころがけて来たので 多少は進歩しているとよいのですが やったことないことといえば,レーベル面の印刷やオビ作りとかですかね… (あと、一回くらいオリジナルの曲集とか出してみたいですなあー、とりあえずアイデアかもんかもん さーて、次回は秋のM3です もう何を作るかも決まっているので、コツコツと取り組んでいきたいですね それでは、また! 2007年8月 Joker・Weidinger